2021年お礼のあいさつ ~ご当地スマホ俱楽部より~

ご当地スマホ倶楽部より
☘️☘️2021年お礼のあいさつ☘️☘️

いつもスマホ倶楽部をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
代表のかわいです☺️

『地域の誰もがデジタルの恩恵が受けられる社会に…』を目標に掲げ、今年の3月に立ち上げたスマホ倶楽部でしたが、短い10ヶ月の中で色々な出来事がありました。

2021年
スマホ倶楽部講師が選ぶ
☆スマホ倶楽部の出来事・
TOP5☆

※講師の個人的な主観で選んでおります🙇🏻‍♂️

【第5位】
🌟一宮市から『高齢者向けキャッシュレス講座』『一宮市消費生活講座』を受託

2021年12月の一宮市キャッシュレスキャンペーンに合わせて、市内10カ所の公民館で『キャッシュレス講座』を実施しました。
全20コマ 2021年10月28日~11月30日まで実施


【第4位】
🌟中日新聞や地元ケーブルTVなど、様々なメディアに紹介される

中日新聞様および、ケーブルテレビICC様より、当倶楽部のキャッシュレス教室の模様を取材されました。

【第3位】
🌟スマホ教室番組『楽スマ』がケーブルテレビ番組に採用される
ICC様(一宮市) 2021年4月~毎日放送 現在
知多メディアス様(東海市、大府市、知多市、東浦町)2021年10月~毎日放送 現在

【第2位】
🌟総務省デジタル活用支援員として、一宮市、東海市、東浦町のスマホ教室を担当
各地域の自治体様、地元ケーブルテレビ様と連携して行いました。

そして、映えある【第1位】は!?

【第1位】

🌟スマホ倶楽部担当の教室受講者が1,500名を突破!
🌟スマホ倶楽部LINE会員も400名を突破!

です!!

コロナ禍の中で、正直ここまでの方々にご参加いただけると思っていなかったですし、この400名以上と言うLINE会員数を見て、スマホ📱(特にLINE)の利活用も進んできたんだなとビックリしています‼️

もちろん、教室でお会いした方の中で、まだLINEをやられてない方もいましたし、スマホの体験の方も見えました。
しかし、私が6年前、名古屋の友人が経営する小さな喫茶店で初めて行ったスマホ教室(最初の参加者は2人、、しかも夫婦)から比べれば、『雲泥の差』で、時代がすごく進んでいると実感します🧐

さて2022年ですが、『誰もがデジタルの恩恵を…』を実践するため、
◎オンライン教室
◎動画教室
を始めます!

2021年12月 試験放送を実施

これまでの教室のデメリットだった、

・教室に来られる方のみが学べる
・・・教室に来られない方はどうする?(遠い・時間がない・集まる場が苦手などの理由)

・ケーブルテレビ加入者のみが、コンテンツ(私たちの番組)を見られる
・・・ケーブルテレビ加入者じゃない方はどうする?

これらを無くさないと、真の『誰もがデジタルの恩恵を…』は、実現できないと思っております。

『オンライン教室』、『動画教室』の一部は有料もございますが、会員数増や、国や自治体、企業の支援がいただけるようになれば、無料化も実現したいと考えています。
(もちろん引き続き現場の教室も行って参ります!)

教室の開催日程については、2022年より、定期的にLINEでエリア別に告知して参ります。

スマホ倶楽部としての行動計画は、みなさんへデジタル支援を行うことと、もうひとつございます。
それは、みなさんの普段のお困りの『声』を、国や自治体へ上げて、対策を打ってもらう事です。
(過激にではなく、あくまで低姿勢です^^;)

私たちが考える対策の例で言うと、みなさんが歩いて通えるくらいの公民館や、コミュニティー施設へ『デジタル支援員(スマホ教室講師)が定期的に訪問する』とか、デジタル(スマホ)の学びとなる、「DVD」や「動画」を、各自治体が配布する(配信する)などして支援することができれば、『誰もが…』の目標に近づくのだと思います。

しかし、こう言った地域活動プランを考えたところで、反対する方もおられると思ってます。
2021年に実際にあったこと
ですが、「携帯会社がやることであって、別にあなたたちがやらなくても…」と言われたり、「こんな活動は続かないでしょう…」と、市のチャレンジ事業審査にも落ちると言う出来事もございました。
ただこれは、日本のデジタルシフト中の「新旧のぶつかり合い」であり、似たようなことは歴史上何度も起こってきたことであると認識し、絶対に続けさせます!
我々の活動を応援して下さる企業様、団体様、そして姉妹倶楽部の“名古屋スマホ倶楽部”さんとの連携もはかり、『先施の心(せんしのこころ)』を持って『国や自治体における、スマホ利活用の支援体制』を訴求して参ります!

みなさんのお力添えあっての『地域密着型スマホ倶楽部』ですので、どうか引き続きよろしくお願い申し上げます🙇🏻‍♂️☘️

『先施の心』とは? 
・・・相手からの働きかけを待つのではなく、自分から先に進んで実践すること。

ご興味のある方は御覧ください。↓↓↓
愛知県東海市の出身の儒学者 細井平洲『先施の心』

※オンライン教室、動画教室については、1月5日頃にLINEにて発表させていただきます。
長文失礼いたしました。

それではよいお年を🙌 
ご当地スマホ倶楽部 代表 かわい

PAGE TOP